青森名物タラ汁と豆腐入りつくねバーグ弁当

おはようございます!!前半ヒヤヒヤしましたが後半の動きは素晴らしかった!!鹿島勝利でベスト4。次は南米代表との対戦です。

ぜひ決勝戦でレアルと対戦して欲しい♪
それでは本日の男弁当っす



豆腐入りつくねバーグ

ウインナー黒胡椒まみれ

出汁巻き卵

千切りキャベツ
たまたま冷蔵庫に鶏胸肉の挽肉と豆腐があり。G+仮面ライダー仲間に豆腐入りつくねの作り方を教えてもらったので挑戦してみました♪

弁当用なので一緒に味噌も練り込んでます。

本日のサラダ

ブロッコリーとうでたまごのマヨ和え

本日の汁物

青森名物タラ汁( 残り物 )
停滞期抜けたらスルスルっと体重落ちまして昨日はついに76kg台に突入。

こうなってくると嬉しいもんで鹿島勝利でもお酒呑まずに我慢出来ました♪

グラフだとこんな感じ。

今までこんなスルスル落ちたことないですけどw

この調子なら75kg台も届きそうです。

ダイエット中でもオススメ!!お酒呑んでも痩せるメニュー

なんとか停滞期抜けましてここ数日かけて77kg台で安定してきたような気がします。

やっぱり運動すると筋肉になる分体重は増加しますね。

昨日は先週より少しだけペース上げました♪今日はまたインターバルの予定ですがこちらも先週より少しペース上げていく予定っす。

そんなダイエット生活でも多少お酒くらいは嗜みたいですよね。

金曜の忘年会で昨日は死にかけでしたが。やはり休日くらいは呑みたいし呑みたくなるもんです。

ただダイエット中なんでハイボールか焼酎。昨日はハイボール二本で打ち止め。

瓶で買って作ったほうが安上がりなんですがね。あったらついもう一杯もう一杯となってしまうのでその日呑む分だけを購入してます。
そんなダイエット中でもオススメな酒の肴はこちら!!

馬刺し!!それも赤身が良いですね♪

薬味は生姜のみ。前回ニンニク食い過ぎて体調崩したので。

細かく刻んで卵黄と混ぜてMCTオイルをかけてタルタルステーキにしても良いですね。

純粋にタンパク質だけを摂取するのにはオススメです。
それとこんなのも。

馬刺しだけじゃやはりタンパク質が足りませんからもう一品追加です。

鳥軟骨のカレー炒め

いつもは片栗粉まぶすんですが片栗粉ってでんぷん質なんで今回は控えてます。

オリーブオイルで炒めた鳥軟骨に塩胡椒とカレー粉で味付けして仕上げに醤油をひと垂らしして完成。

これでビールがあれば完璧!!

でもダイエット中だからしょうがないし前日呑み過ぎてますからね。おじさんはハイボールで我慢です。

オリーブオイルとターメリックは完全無欠ダイエットでもオススメ食材なのでガンガン使ってOKっす。

最近ではもこみち兄さんに負けないくらい使ってますw
昨晩はこの二品に寄せ鍋でした。

野菜、タンパク質がバランス良く摂れる鍋は手軽だしやっぱり良いですね。

それでは目標75kg台に向けて今月も引き続き頑張ります!!o(`ω´ )o

完全無欠ダイエット二カ月経過につき経過報告

地味に続けております完全無欠ダイエット。相変わらず朝食にはバターコーヒーという生活。

お腹が減ったら水筒のバターコーヒーを飲んで飢えを凌ぎます。バターがお腹に滞留するおかげで全く辛くないですけどね。

お昼は完全に炭水化物抜きですが夜は残ってる場合に限り茶碗一杯ないくらいの御飯を冷ましてから戴く生活。

最近ちょっと気になってるのは便秘気味になったこと。。。以前なら毎日出てたんですがね。

バターコーヒーにココアパウダー入れるのやめたらちょっと調子悪くなりました。どういう因果関係があるかは謎です。

それでは結果発表!!

これだけ見ると先月から全く変化無しw

でもその前日には記録更新してるんですよ。それとこの日ランニングと筋トレした分おそらく筋肉にいってますね。

体重は落ちてるのになぜか体脂肪率は上がるんですよ。

昨日もほぼ変わりませんが体脂肪率は落ちてるんですよね。

筋肉のほうが重いからなのか体重が増えると体脂肪率下がります。

それにしてもこの体脂肪率の上がったり下がったりが凄いですねw

全然安定してないからうちの体重計の精度悪いんじゃないかと。あまり信用のおけないヤツです。

ということで二カ月経過で

体重-7.8kg減

ただし最大で-8.7kg減

という地味な結果に。

一応記録更新出来たとこを見ると停滞期は抜けたかなと。

次は来年1/5で三カ月。

毎週末の忘年会と実家で過ごす正月の後なだけに色々心配です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

目標は75kg台っす!!