おにぎらずと焼豚おにぎり

朝から残念なものを発見

いろんな意味で残念ですw

それでは本日の男弁当

二人前こさえました

じつはこれ昨日の分

昨日ちょっと用事があったもんで夏休み前ですが有給使いました

なので次男と嫁のぶん

焼豚、紅生姜、味玉のおにぎり

仕上げにお決まりの黒胡椒

味付けは醤油です

それとハムカツのおにぎらず

厚切りのハムカツもいいけどたまには肉屋のうっすいハムカツも旨いですね

もちろんソースべったり

そして今日は仕事帰りに飲み会なので弁当はお休みです

それではよい休日をお過ごしください、ではまた!!

久しぶりに出汁巻き卵おにぎり

今週もまだ火曜日かとガッカリな朝

でもカレンダー見て週末は久しぶりに三連休だったの思い出しました

これでなんとか頑張れそうです

それでは本日の男弁当

長男は今日から職場体験で弁当持ちだそうですよ

ただし嫁が作るそうなので今日は自分の分を一人前だけ用意

ちょっと寂しいw

弁当のおかずにも使うそうなので出汁巻き卵をゆんべ作っておいたのでこっちにも流用

ご飯には紅生姜と長ネギとゴマを混ぜてます

そこへ出汁巻き卵を乗っけて海苔を巻いたら完成

デカくて食いづらいとのことで意外と家族からは不評な出汁巻き卵おにぎりです(泣)

ではまた

炒り卵と紅生姜のおにぎり

ついに梅雨入りですね

昨日からよく降りますな

でもまだ今日は寒いくらいだから楽で良いかな

これで気温が高いと蒸し蒸しして不快指数も急上昇ですからね

まあでもアレですね

どっちにしろ洗濯物は溜まる一方ですよ

乾燥機行かないとダメかな

それでは本日の男弁当っす

今日はまた一人前

珍しく海苔巻いてます

味噌味の炒り卵に紅生姜

結構握るのに難儀しますw

一応野菜が摂れるおにぎりを作ろうと思っていろいろやってたんですが最近ちょっと疑問に思う事があるんですよねー

紅生姜とかシソの葉って野菜ですか?

大した栄養無いんじゃないかなw