梅干しとシソの葉のおにぎり

久しぶりに禁酒生活始まりました

やっぱ月曜日飲まないとすんなり禁酒生活に入れますね

逆に月曜日呑んじゃうとそのままダラダラと一週間呑み続ける結果にw

今回はしっかりと目標設定して頑張ります

目標65kg体脂肪率12%!!

まずは肝臓機能を正常化させるとこからですな

なのに。。。

まさかの大当たりw

500円で5000円分呑めるとか天国ですね

とりあえずヒビヤガーデン行くまではしっかりと禁酒生活頑張りますよ

それでは本日の男弁当

今日も一人前です

久しぶりに梅干しを前面に

どーーーーーん!!

実は我が家は梅干しが二種類ありまして

嫁さんと長男が好きなやつは真っ赤な梅干し

そしておいらは塩だけでつけた茶色っぽいシンプルなしょっぱい梅干し

今回はもちろんしょっぱいほうを使用してます

亡くなった婆さんが漬けた梅干しをちびちびと使ってますw

ご飯のほうはシソの葉とチーズととろろ昆布を混ぜ込んだもの

昨日からまた暑さぶり返してますんで塩分補給も兼ねてます

ではまた

呑み過ぎにつき弁当休み

相変わらず

呑んじゃいまして本日の男弁当お休みです

昨日は日曜出勤だったもんでランチビール♪

たまにはしょうがないw

しかもなんだか妙に忙しくてお昼ご飯が16:00過ぎというね

この時点で翌日に仕事残して帰宅

昨日頑張ったぶん今日は早く上がれるかな。。。

それでは今週も頑張りましょう

ではまた

ちょっとトリキに一言物申す!!の巻き

ようやく晴れましたね

北風が冷たいうえ花粉も舞ってますがやはり晴れてるとそれだけで気持ちが良いもんです

最近ちょっと仕事が立て込んでるもんで毎日バタバタ

久しぶりに弁当サボってます

さすがに疲れたので昨夜は一人トリキでストレス発散

相変わらずコスパが良い「金麦」

それと久しぶりに行ったらですね

飲み放題もやってました

二時間制で一人1150円くらいだったと思いますが飲み放題のコスパ悪すぎて丁重にお断りw

客のこと計算も出来ないバカだと思ってるような飲み放題の価格設定

だって金麦二杯も飲めば腹パンですしプレモルだってさすがに四杯も呑まないですよ

980円だったら迷いましたけどww

とはいえダイエット中なので胸肉が沢山食べられるトリキは助かります

久しぶりに行ったら以前好評だったメニューが復活したとのこと

なかでも一番お気に入りだった「とり天」が復活したのが嬉しいですね

じゃあ早速ポチッと

お、おおう。。。これはなんと言うか。。。一言で言い表すとするならば。。、残念!!これですね

失敗した唐揚げじゃんw

ちなみに↑が前回のやつね

梅肉ソース使わずに塩で食べるのにハマってましたっけ(遠い目)

それが。。。

まさかこんなもんに成り下がるとは残念過ぎました

梅肉ソースつけて食べる唐揚げもどき

ビフォー アフター

最近逆風が吹く鳥貴族さんですがなんつーんでしょうね

「そういうとこやぞ!!」

9っ`Д´) ビシッ!!

もうこれしかないっすわw

断っておきますが筆者は鳥貴族大好きですよ

もうね、鳥貴族に寝泊まりして朝から焼き鳥食いたいとまで思えるトリキ好きです

でもこれだけのトリキ好きですらこれはちょっとなと思うわけ

だって値上げはしょうがないにしても料理のクオリティ下げ過ぎです

もともとが安いから昨今の人件費上昇など考えると原価削るしかないししょうがないかもしれませんけどね

うーん、でもそれならあと100円上げてもいいから昔のクオリティに戻して欲しいですところです

あっ、でもドリンクの価格だけは据え置きでお願いしますw