豚肉と舞茸炒めと温玉サラダ弁当

久しぶりに日本酒頂きました

風の森alpha5

無濾過生原酒で有名な風の森なんですが珍しく燗酒専用

かなり甘口なので好みは別れるでしょうけど女性でも呑みやすいんじゃないかと思います

燗酒にするとホットワインのような感じでしたから食事に合わせるよりは寝酒にやって身体温めるような飲み方も良さげでした

それでは本日の男弁当っす

昨夜呑んだから簡単弁当

今日はサラダに時間かかったもんで手抜きです

ゆんべ吞まなきゃ良かっただけですけどw

温玉サラダ

刻んだキャベツ、トマト、アボカドを混ぜて塩胡椒で味付け

温玉のっけて完成です

こっちも手抜き

完全に手抜きですね

豚肉と舞茸と長ネギを炒めて醤油で味付けしただけ

それでは今日も頑張ります

ではまた

枝豆明太バターおにぎり

朝からジメジメですね

今日は早い時間から降り出しそうな予報も出てますしいよいよ梅雨入りでしょうか

となると鰯の季節到来

入梅鰯なんて言葉があるくらいですから一年で一番脂がのって旨いんですよね

鰯の刺身をこう生姜醤油につけて一口食べる

脂がのってるから口の中さっぱりさせるためにキリッとした辛口の酒で洗い流す。。。おっと、禁酒中でしたw

あー、きっと旨いだろうなあ

それでは本日の男弁当っす

ちょっと分量間違えて三個こさえちゃいました

余った一個は誰か食べるだろw

今日もまた明太子

だって半額だったんだもの

一度試してみたかった組み合わせに挑戦

枝豆明太バターおにぎり

枝豆とご飯を混ぜるときにバターを少々、明太子もほぐして混ぜ込んだらいつも通り握るだけ

醤油を少し入れても良かったかもしれないですね♪

どんな塩梅か楽しみです

それはそうと久しぶりに時計忘れちゃいまして今日は時間がわからないw

やっちまったな〜

ではまた

よい週末を過ごしましょう

復活おにぎり弁当

結局2日連続で呑み過ぎまして昨日も弁当お休みでした

面目無い!!

じつは給料日だったもんで日本酒仕入れてきました♪

黒牛

辛口ですっきりした飲み口で後からくる程よい酸味が良いですね

こちらは定番の鶴齢

こってりとした旨味と吟醸香が良い塩梅

歳のせいか最近だと少し甘ったるく感じますが刺身なんかに合わせるならこっちかなぁと思います

この日の肴は焼き鳥だったので黒牛の方がすっきりしてるぶん焼き鳥には合いましたね

呑むと口の中がさっぱりします

そして久しぶりに〆ラーまで。。。

スーパーで売ってる純連のレトルトに肉屋の焼豚と自家製の味玉をのせてネギを散らしたら完成

正直セブンで売ってるカップのすみれの方が好きかもw

思ったよかスープがあっさりですね

ご馳走さまでした

ではまた

ってつい終わりそうになりましたけどこっちがメインw

本日の男弁当っす

またおにぎり弁当復活です

今日も二種類

長男が練習前にサッと食べれるように

それと嫁さんの昼メシのぶんをついでにこさえてます

キムチ焼豚おにぎり

刻んだ焼豚とキムチとネギを混ぜたもの

以前インスタで見てあんまりにも旨そうだったので真似しちゃいました

しめじとピーマンと竹輪を炒めて味付けは麺つゆ

それをご飯に混ぜ混ぜ

ちょー握りづらかったけどなにかコツでもあるのかな?

崩れる前に急いで撮影して急いでラップにくるみましたから朝からバタバタ

きっと食べるのも大変だなw

それでは週の真ん中水曜日、今日も頑張りましょう

ではまた