ダイエット中につきバターコーヒー

久しぶりの投稿になりましたね

最近本社で研修が続いてまして弁当どころじゃありませんでした

仕事溜まってんだろうな。。。ゲンナリです

今日は久しぶりに事業所でお仕事

ちなみに今日はいつもと違うイレギュラーな対応がメインなので弁当はなし

食う時間あるかな?

というわけでコーヒーのみを持参しての出勤です

バターコーヒー淹れていきますよ

しかも地味に続けてるバターコーヒー

バターコーヒーに限りませんがコーヒーを淹れるコツは温度と蒸らしです

まず温度は90℃

最初に豆にお湯を注いだら30秒〜1分蒸らします

これで豆が開くのでコーヒーの旨みが引き出されるんですね

欲を言うとステンレスのフィルターが良いですよ

紙のフィルターだとコーヒーの油分をフィルターが吸っちゃうんでステンレスのフィルターを使ったほうがコクが出ます

でも今回はバターコーヒーなのとフィルター洗ったりする手間がないんで紙を使ってます

この辺はお好みですね

いろいろ試してみてくださいな

ではまた

アジフライ。。。醤油かソースか悩ましい

2月ももう半分過ぎましたね

我が家は長男の大学受験が終わり残すは次男の高校受験のみとなりました

合格したら竹鶴開けます

合格したら竹鶴開けようと思ってるんですがどうなることやら。。。

それでは本日の男弁当っす

動画もどうぞ

最近ちょっとだけ休めるようになってきたんで動画やってみました

よろしければチャンネル登録といいねのほうお願いします

励みになりますんでぜひよろしくお願いします

本日の男弁当

ではでは肝心の弁当いきますよ

今日は残りものメインです

アジフライ

昨日食い切れなかったアジフライがメイン

二日間筋トレ頑張ったから魚でタンパク質補給です

今日もソースか醤油かじつに悩ましいw

本日のサラダ

今日も千切りキャベツをたっぷり

ダイエット中の主食ブロッコリーにほうれん草胡麻和えと晩飯で残ったチョレギサラダを添えて完成です

今週は土日お仕事

今日も一日頑張っていきましょう

ではまた

肉野菜炒めと玉子焼き

珍しく二連休でした

二日連続でジム行って今日は筋肉痛でバキバキです

今日は階段がキツいw

それでは本日の男弁当

本日の男弁当

野菜が高いから冷凍とカット野菜でなんとか誤魔化してます

カット野菜なんてほとんどもやしですよ

しかもこの寒波でまた野菜が高騰しそう

そのうえ鳥インフルもあって玉子まで高騰で、ちょっと給料上がるくらいじゃ追いつかないです

肉野菜炒めと玉子焼き

野菜も玉子も買わないわけにはいかないから困ったもんです

今日は豚肉とカット野菜でこさえた肉野菜炒め

ほぼもやし炒め状態

それと出汁巻き玉子

以前は安いとこで138円だった玉子がついに228円とほぼ倍ですよ

本日のサラダ

千切りキャベツも夕方には売り切れてたりしてんですよね

だから今日は水菜も入れてカサマシしてます

そこに相変わらず高いトマト

ブロッコリーと枝豆は冷凍だと値段が安定してるんで助かりますね

それでは今日も一日頑張っていきましょう

ではまた