出汁巻き卵、シウマイ、カリカリ梅と柴漬けおにぎり

夏休みももう10日

そろそろ宿題が心配になってきましたが子供達は相変わらず毎日サッカーです

長男は茨城遠征だそうで熱中症以上に今後の交通費が心配ですw

それでは本日の男弁当

今日はね、朝から遠征弁当も作ってるからバタバタしてます

とりあえず三種類

まずはシウマイおにぎり

半分に割ったシウマイにたっぷり醤油を吸わせて塩も気持ち多めに握ってます

熱中症予防にとにかく塩分補給

こっちも気持ち塩分多め

カリカリ梅と柴漬けのおにぎり

夏場の疲労回復には梅でしょ

それと出汁巻き卵のおにぎり

朝から頭が回らないとこで大量のおにぎり作ってたもんで妙に疲れましたw

それでは暑いので夏バテしないように気をつけましょう

ではまた

久しぶりに出汁巻き卵おにぎり

今週もまだ火曜日かとガッカリな朝

でもカレンダー見て週末は久しぶりに三連休だったの思い出しました

これでなんとか頑張れそうです

それでは本日の男弁当

長男は今日から職場体験で弁当持ちだそうですよ

ただし嫁が作るそうなので今日は自分の分を一人前だけ用意

ちょっと寂しいw

弁当のおかずにも使うそうなので出汁巻き卵をゆんべ作っておいたのでこっちにも流用

ご飯には紅生姜と長ネギとゴマを混ぜてます

そこへ出汁巻き卵を乗っけて海苔を巻いたら完成

デカくて食いづらいとのことで意外と家族からは不評な出汁巻き卵おにぎりです(泣)

ではまた

そぼろどーん弁当

こんにちは

先日「」のことを「じく」と言って笑われてしまいました田舎もんのkazuです

そんな田舎もんの作る長男のための「じく弁当」

サッカー小僧でも足りるようにご飯どんぶり一杯ぶん

今回は豚そぼろ

味付けは味噌と砂糖と源タレ

そこに出汁巻き卵を添えて軽く七味をかけたら完成、そぼろどーん!!

昨夜は長男帰る前に寝てしまったうえに今朝は朝起きる前に長男はすでに出かけてまして結局感想は聞けずじまい

旨かったのかな?